Withlete代表のブログ

~福岡で陸上を愛する全てのランナーを繋げたい~

6/19(日)春日公園にて練習会を開催します!

こんにちは!

 

福岡も梅雨に入りました。

この時期の雨はむしろ走りやすくて嫌いじゃないのですが、大雨シーズンでもあるので心配ですね。

私が住んでいる佐賀県は水路が張り巡らされた街なので、洪水が起きると大きな被害を受けてしまいます。

今年は適度な雨で済みますように。。。

 

さて、先月までは大濠公園で練習会を行っていましたが、今月は春日公園で実施してみようと思っています。

 

集合時間:9時

集合場所:遊具前芝生広場(下MAP参照)

メニュー開始:10時

練習メニュー:8kmペース走(5周)+申告1.6kmの部(1周)

参加希望アンケート:

forms.gle


 

先月、下見を兼ねてjog会を実施した際に初めて春日公園を訪れたのですが、

 

「めちゃくちゃ良い公園やん!」

 

というのが率直な感想でした。

 

・約1周1,600mのコース

・絶妙にきついアップダウン

・道幅も広く、ある程度スピードを出しても接触の心配がほとんどない

・芝生もあり動きづくりも可能

 

走路はこんな感じ。

距離表示もばっちり。

今回は1周1600mという距離を生かして8000mのペース走をします!

 

暑さも予想されるので少し余裕を持ったペース設定をした方がいいですね。

 

飛び入り参加ももちろん可能ですが、参加希望アンケートをお取りし事前に参加者の方々の走力をある程度把握しておこうと思います。

 

ペース設定はアンケートを見て決める予定です。

 

ペースメーカー希望の方もアンケートに回答出来るようにしておりますので、答えて頂けると幸いです。

 

そして!

 

最後は申告タイムぴったりを目指す1.6km!

 

スタート前に何分で走るかを宣言してもらい、時計を外してスタート。

 

一番申告タイムに近い人が勝利!

 

速い人が勝つ種目じゃないですよ!

 

優勝者には私から景品をプレゼントします!

 

集合場所は赤丸のところです。

それでは楽しんで走りましょう!

ランニングは大好きだけどそこまで意識高くない系の学生へアドバイス

皆さん、こんばんは!

 

こんな夜遅くにブログを書いているのは久々ですね。

今日は社会人でも陸上競技を続けたいと思っている方向けにこの記事を書いています。

 

さて、大学4年生の皆さんはそろそろ就活が佳境を迎えている頃でしょうか。

内定をいくつも持っている人、これから本番という人、色々だと思います。

 

いくつも内定を持っている人もそうでない人も結局は1つに決めなくてはなりません。

 

就活においての軸、というのを嫌という程、考えさせられたことでしょう。

 

それでもなお、決めきれない!という方、最後は何で決めたらいいと思いますか?

 

給料?働きがい?

 

まあ、それも1つでしょう。

 

でも1万、2万の違いって会社を決める上でそんなに重要じゃないですよね。

 

働きがいなんて会社に入ってみないと分からないことの方がほとんどです。

 

じゃあ、どうすれば...

 

そんな、あなた。

 

こうやって決めると楽ですよ。

 

家から1番近いとこ。

 

ふざけてないです。

 

いや、社会人になったら本当に1分1秒が惜しいって思う時がめちゃくちゃ多くなります。

 

残業なんてしようもんなら、まじで帰って寝たら次の朝がやってきますよ。

 

それで社会人でも頑張って競技をしたい?

 

分かった。秘技を教えてあげよう。

 

家から5分圏内の職場に行きましょう。

 

かくいう僕はたまたま通勤時間5分の生活を送れているのですが、そのおかげで全盛期より少し脚が遅いくらいをキープすることが出来ています。

 

それでも週4~5ランがいい方ですけどね。

 

でも、自分が何をやりたいかも分かっていない、何で決めればいいか分からない。

 

どんなに楽しい仕事でもプライベートの時間は0でいい!っていうくらいのめりこめる人ってごくわずかです。

 

それなら趣味に充てられる時間が増えた方がいいですよね。

 

だから就活で会社選びに困っている人は人事の人に聞いてみてください。

 

社宅の場所は会社からどれくらい離れているのかなどなど。

 

東京に住もうもんなら通勤だけで1日1~2時間は人混みにもまれてしまいます。

 

東京で得られるもんも素晴らしいものがあるとは思いますが。

 

田舎でのんびり過ごして走りを楽しむのもありですよ~

 

以上、走りは大好きだけどそこまで意識高くない系の方でのアドバイスでした。

福岡では何をやってやろうか。

みなさんこんばんは!

 

先週末は弾丸で東京で行われたOTT(オトナのタイムトライアル)のボランティアをしてきました。

このブログを読んでらっしゃる多くの方々はすでにご存じかとは思いますが、知らない方は下の埋め込みをご覧ください。

 

otona-tt.com

 

ようやく行けたOTT

ジョギングを楽しむ方もガチで陸上競技に打ち込んでいる方も、そして運営に関わるボランティア全員が主役であるということがこのイベントの最大の魅力です。

 

コロナ禍になって公認試合が激減した2年程前から、全国で手作りレースがたくさん開催されるようになりました。私たちWithleteが開催した「FABPRO春の大運動会」もその1つです。

 

その中でもOTTは全国的にも知名度・注目度が高く、ランナーが1度は参加してみたい「お祭りレース」になっています。

 

私は1月に東京でレースに出場した際、九大時代のパイセンである古川さん(現:東大院(真偽不明))に「アスキにもOTTは1度見てほしい」とお声かけ頂き、2月のOTTに参加するため航空券を取っていました。

 

ところが、前日が大雪に見舞われ佐賀-羽田便がストップしてしまい、今回ようやく今回足を運ぶことが出来ました。

 

「どうせ金をかけてるだけだろ」と思っていたOTT

「OTTはEKIDEN NEWSさんの発信力で、有名なランナーがペースメーカーに加わりどんどん魅力的になってるし、とんでもない設備使ってるんだろうな。金があるから出来るんだろうな」なんて思っていました。

 

実際行ってみると決してそういうわけではないということが分かりました。

 

確かに音響設備やOTTののぼりみたいなのには多少お金がかかっているかもしれませんが、参加するランナーは「誰でも受け入れてくれる」このイベントに大きな魅力を感じているのだと気付きました。

 

現に福岡(あ、佐賀)から来たよそ者ボランティアが帰る時には「また来てね~!」と言ってくれるアットホームさがありました。

 

また、ボランティアが選手と同じようにイベントに参加できる雰囲気がありました。

 

ほとんどのイベントがボランティアは「影の立役者」になる中、OTTでは決して影ではない存在でした。

 

「誰でも参加できる」に一番近いイベント

全国で開催されているあらゆるイベントの多くは「誰でも参加できる」をうたい文句にしています。私たちもそれを理想としてユニークな種目を入れたりと知恵を絞っています。しかし、どうしても競技者目線から抜け出せず、「誰でも参加できる」とは言い難いレベルのレースが繰り広げられています。

 

5000mのレースで1km5分ペースで最下位になるようなイベントは、「誰でも参加できる」とは言えないのが通常の感覚である、ということにイベントを開催する側になって初めて気付きました。

 

OTTはもっとゆっくり走っても全く問題ない雰囲気がありました(それでも30分くらいでは全員ゴールしていましたが)。

 

そして、何よりランナーでなくても参加している感を感じられるという点で、日本でもトップクラスの「誰でも参加できる」イベントです。

 

福岡でなにをやろうか

 

魅力的なイベントなのは間違いない。

 

とはいえ、OTTはやっぱり東京。

 

あんだけの頻度でイベントやって、毎回あんだけのペースメーカーが集まるのもそれはやっぱり東京だからです。

 

九州の実業団選手はめちゃくちゃ強いけどイベントに参加してくれるかと言ったらそういう風潮は関東よりも全然弱い。というか、全くありません。

 

それが悪いというわけではなく、むしろそういう魅力的なイベントが九州にはほとんどないからというだけだと思います。

 

見るだけで楽しい、会場にいるだけで楽しいイベントを福岡でやる必要があります。

 

「誰でも参加できる」ためには、なんなら走る必要もないわけです。

 

走っても楽しい、見ていても楽しいを実現することをWithleteで考えなくてはなりません。

 

僕は観光業に携わる仕事をする中で、福岡、そして九州じゃないと出来ないイベントを作りたいという想いがますます強くなってきました。

 

陸上競技だけじゃ「誰でも参加できる」にはならないということを強く実感する中で、他の何かと組み合わせて、来るだけでも面白いイベントにしてやろうと思います。

 

我らがWithleteの副代表つだには怒られるかもしれませんが、博多のお祭り・博多祇園山笠のような神輿を担いで400mトラックを走ったら何秒のタイムが出るんでしょうか。

 

まあ、さすがにこれはふざけすぎですが、めちゃくちゃハイレベルなレースをするか、ふざけすぎなことをやらないと陸上イベントを見に来る人なんていないと思います。

 

福岡じゃないとやる意味がないというくらいのイベントを作り上げます。

 

まずは8月にナイターでイベントを計画しています。

 

1回では理想に近づけないことは承知の上ですが、出来る限り頭ひねって色々挑戦してみようと思います。

 

刺激的な週末でした。

 

 

 

 

 

競技者と愛好者の壁を壊したい

5/7(土)

春日公園 jog会 参加者1名

5/8(日)

大濠公園 練習会 参加者約60名

 

練習メニューの意図を伝えます。何となくメニューを考えている訳ではないことを伝えるためにも手を抜かず説明します。

スタート前に再確認。目的に応じて追い込む度合いは変わるので、忘れないようにしています。

走りはこんな感じです。

練習会も盛況でしたが、今回はjog会について書いていきます。


今回、初めて春日公園で練習会を行ってみました。

そしてそして、初めて「jog会」というものを行ってみました。

 

私たちWithleteの活動理念は「すべての福岡ランナーが走ることを楽しめる環境をつくる」ことですが、これまで開催してきた練習会はどうしても敷居の高いものになっていた感は否めませんでした。

 

もともと中学生たちとの関わりが多かったことから、月1の練習会の対象は中学生を想定したものにしており、これまで多くの子たちと一緒に練習をすることが出来ました。

 

これは今後もたくさん開催していく方針は全く変わりません。

 

しかし、これだけだと「記録」だけを意識した練習会になってしまいがちで、ただただ「走る」ということ自体を楽しみたい方々にはどうしても参加出来ない状態が続いていました。

 

そこで今回始めたのが「jog会」です。

 

jog会を開催するという目論見はずいぶん前からありましたが、今回初めて実施することが出来ました。jog会とは集まってただただおしゃべりしながら、ゆっくり走るだけの会です。

 

ペースは参加して下さった方々に合わせて色々なことをお話しながら走ります。

 

「走ること」を通してたくさんの出会いを作ることが目的の団体なので、こういうところからまた新たな繋がりが出来たらいいなと思っています。

 

様々な年代の方々や業種の方々のお話を聞くことは刺激的で、自分の視野を広げるためにもすごく意味のあることです。

 

練習会からの食事会みたいなものも今後開催していければと考えています。

せっかく走るなら走ることだけでなく、多くの学びを得られる時間にしたい。

 

そんな集まりに出来ればと思います。

 

今回は初めて春日公園に行って走りましたが、jog会をするにも練習会をするにも素晴らしい公園だったので、これからの活動拠点の1つにしていきます。

 

練習会だけでなく、jog会にも是非お越しください!

 

ゆるーく走ることも必要!(笑)

 

GW中の練習会について

みなさん、こんにちは!

 

目次

 

公式LINEの友だち追加のお願い

 

皆さんにお知らせなのですが、今後練習会のペースメーカーやイベントなどで協力頂ける方を募集する際は、LINEの公式アカウントを利用させていただきます!

公式アカウントの割にはふざけたことをたまに言うかもしれませんが、練習会の発信はこちらで行っていくので、是非登録頂きたいです!

 

lin.ee

 

 

5月練習会のお知らせ

さてさて、今月の練習会ですが、初めて2回開催してみようと思っています。

5/7(土)春日公園

5/7(土)jog会 @春日公園 9:00集合 

内容:30~90分の~んびりjog

Withleteメンバー参加者:あすき、つだ、おかべ

春日公園での初の試みです。

つだは月1で走るか走らないかのレベルなので、体力に自信のない方も安心のペースで走ります。途中から入ってもよしで、私たちは最高で90分程走ります。

10分だけ参加でももちろんOKです!雑談を楽しみます。

kasugapark.com

 

5/8(日)大濠公園

5/8(日)練習会 @大濠公園 9:00宝亭集合 10:00メニュー開始

内容:2000m+4000m r=10分(あくまでも予定です)

Withleteメンバー:あすき、まきし、まなみん

 

今のところ60名程度の中学生が参加する見込みです。

他校の生徒さんから刺激を受けるチャンスです。利用しない手はないです。

 

当日はWithleteメンバーの引っ張り、まなみんのサポート、そして九州大学の陸上部から何名かペースメーカーに参加してもらいます。

 

練習は、2000mは3000mのレースペースより少し遅いくらいで心肺に負荷をかけた後、ペース走をじっくりと行います。シーズン途中で体力が落ちないよう、少し量的負荷をかける目的です。

 

当日参加でも構いませんし、各SNSアカウントにDMでも頂けると人数把握になるので嬉しいです。

 

旅ブログもやってみたい(笑)

私は10連休を頂いていて、最初の2日は大分県・九重に旅行に行ってきました。

 

実は私はサラリーマンをやっており、旅行関連の仕事をしています。

なので旅行はかなり好きで行った土地を走ったりして回るのもすごく好きです。

 

今回は、会社の同期と3人で筋湯温泉・悠々亭に泊まってきました。

大学の合宿で1度宿泊したことがあったので、看板犬もサモエド・エンジェル君に再開することが出来て最高でした。

 

周辺の宿に比べると価格帯は高くなく、1泊16,000円程度でした。

昔ながらの宿という感じなので清潔感の面では敏感な方は少し減点ポイントがあるかもしれませんが、ご飯も美味しくゆっくり過ごせました。

合宿でしかほとんど来ない九重・阿蘇エリアでしたが、走らない旅もいいですね。

あ、一応朝6時に起床し、牧ノ戸峠までの往復10kmの道のりをjogしてきました。

帰りの下り坂のせいで未だに筋肉痛です。衰えたなー(笑)

 

ここが私の”アナザースカイ”

帰り道の杖立温泉の鯉のぼりを見ようと思いましたが、駐車場に入るまでに途方もない待ち時間がありそうだったので断念しました。

 

ちょくちょく旅行に行くことがあるので、旅行先で走った場所なども今後紹介していこうと思います!(Withlete全く関係なし!)

 

それでは、皆さんのせっかくの連休なんで楽しんで!!

不調に陥る時の自身の癖

どうも、Withlete代表のあすきです。

 

現在、Withleteでは様々なプロジェクトを同時並行で進めていこうとしているのですが、正直昨年1年間はWithleteにとって少し停滞の年になった気がしています。

 

自身も慣れない環境の中で生活して疲れていた面がありましたし、メンバーに対しても心に火をつけることが出来ない状態が続いていました。

 

先日、再度同じ方向性を向くためにWithleteの今後の方針や体制について自分の考えを話し、しっかりと共有することが出来ました。

 

また、各メンバーがそれぞれプロジェクトのリーダーになり、自身のやりたいことをWithleteで実現させていくための体制にして、新たなスタートを切った気分でいます。

 

私の場合、走りや勉強、あらゆることにおいて上手くいかない時は、自分の考えを何が何でも貫こうとする場合が多いです。チームのビジョンなど一貫性が必要な時と、実際にやってみて変えるべき必要がある場合がありますが、明らかに間違ったことをやっていると分かっていても、変えることを面倒がってしまうことがあります。

 

Withleteでは、そういう時にしっかりと自分の意見を言ってくれるメンバーがいるのですごく助かっている(まとめるの大変やけど)し、周りがイエスマンになったら終わりだとも思っています。

 

ちなみに私は「イベント・練習会チーム」のリーダーになったので、これらが面白くないものになった際は、責任を取って博多駅にある「4kgカレー」に挑戦します。

 

これからもWithleteをよろしくお願いします!

4月練習会を開催してきました

こんにちは!

 

Withlete練習会が無事に終わりました。

 

毎回多くの中高生が参加してくれるので進めるのも不安な部分が多いですが、参加してくれる子たちが自主的に動いてくれるので、基本何もしなくてよいのでありがたいです。

 

今日の練習は、

①2000m+1000m+1000m

②1000m+600m+400m

 

①か②を選んで練習しました。

 

全チームにペースメーカーを置くわけではなく、自分たちでやれるところは自分たちで走ってもらい、どちらかというとWithleteメンバーは中間層から下の子たちを引っ張っています。

 

チームの底上げのお手伝いになっていれば幸いです。

 

という理由をつけるともっともな話に聞こえますが、シンプルに中高生が速すぎて引っ張れないだけです(笑)

 

練習後は、Withleteメンバーからのありがたくないお話(笑)と、学校毎に分かれて自分の顧問の先生ではなく、別の先生からアドバイスを頂く時間を設けました。

 

試合ではライバル校ですが、普段は全員で強くなろうという意識がすごく見えた練習会でした。

 

こういう場を設けることがWithleteの役割だと思っているので、次回以降も色々な所属の方々が集まって下さる練習会に出来ればと思っています。

 

今日は参加して下さり、ありがとうございました!