Withlete代表のブログ

~福岡で陸上を愛する全てのランナーを繋げたい~

仕事は楽しいものなのか?

こんばんは。

PCの充電器を紛失しており投稿が1日過ぎてしまいました。。。

 

いよいよ2022年度が始まりましたね!

新しい舞台に進んだ皆さん、おめでとうございます!

f:id:asuking:20220404210927j:plain

桜のもとでパシャリ(愛犬のるんちゃん)

今日は自身が1年間社会人生活を送って感じていることを書いていきます。

まだまだ答え合わせは先になると思いますが、仕事に対する今の考え方について。

 

今、私は普通のサラリーマン生活を送りながら、Withleteという陸上競技団体の代表をしています。Withleteは大学4年生の5月頃から始めたので、就職活動をしている時(3年生3月~4年生6月)に始めました。

 

私は就職活動に対しては全く積極的ではない学生だったので、ギリギリに始めて早く終わらせたいという気持ちが強かったです。

 

そんな中でも「この会社に行けたらいいな」と思っていた会社が3つ程あって、何とかそのうちの1つに入社することが出来て、今に至っています。

 

会社選びの中で重視したのは、「休みが多そうか」「人と接する仕事か」「色々な場所へ行ける仕事か」の3点でした。

走る時間がほしい、事務職は絶対無理、小さい頃から飛行機が好きという点でここは外せませんでした。

ということで、それを満たした今の会社に入社をしたのですが、現状今の時点ではやりがいを持って楽しくやれています。

 

それは社内の方々が私なんかを気にかけて下さっていて「人間関係に全く問題がないから」ということは大きな要因の一つでしょう。

中には人間関係の問題で苦しい想いをしている方も多くいるので、その点では私は非常に恵まれています。

 

今回は、それは抜きにして、もし仕事自体に不満があるとするならば、2つのことが考えられると思います。

①仕事が向いていない

②受動的過ぎる

 

①は性格や能力上、その仕事に向いていないのではないでしょうか。

努力でどうにかなると言われても努力しようとする気すら起きないような業務。

めちゃくちゃ人と話すのが嫌いなのに営業職だったり、注意力が長く続かない性格なのに単純作業の事務作業だったり。

 

②の場合にある時は、改善の余地があるかもしれません。

 

こういう仕事しか出来ないからこの会社は面白くない、と思っている人って山のようにいると思います。どうあがいていてもその仕事が面白くならないならしゃあないですが、そうではない場合もたくさんあると思います。

 

私自身は自分の仕事にマンネリしてきたなと思う時は大抵生活が堕落しています。

というか生活が堕落しているから仕事もマンネリしてくる、という順番が正しいです。

 

仕事を面白くする努力は出来ているのか、ということはこれから自分が仕事へのモチベーションが下がった時に問いかけてみたいと思います。

 

こういうことを書くと将来パワハラ上司になりそうと思われるので書きたくありませんが、仕事の時間以外も自分の仕事について考えたり勉強しないと人より上にはいけないと思います。と頭では分かっています(笑)

 

でも、何とか自分で選んだ仕事を楽しくしてみようと挑戦する意識は必要な気がします。外的要因ばかりに左右されて自分に合わないと決めつけてすぐに辞めてしまうと、次に選んだ仕事でも同じようなことが起こるような気がします。

 

転職が普通になっている世の中で自分の考え方は古風な部類に入るでしょうね。

転職して正解だった人もたくさんいると思います。

でも、そういう人はその仕事をする上で、もっと自分を成長させたい!と思える環境に出会えたか、もしくは自分自身がそう変わったかのどちらかだと思います。

 

私は現段階では今の会社でどう楽しむのか、その努力をしていこうと思います。

それを尽くした上で他の会社で仕事がしたい、あるいは完全にWithleteを法人化して勝負してみたい(まだまだ時間はかかりますが)、などなど思うのであれば挑戦していきたいと思っています。

 

それをやってももう無理だ、ここじゃない、もうその頑張り方も分からない。。。となった時には別の道を選んだり、一休みすることは全然いいと思います。

 

それもまた素晴らしい選択だと思うので。

 

まだまだ何にもやれてない私の場合は、「楽しいを仕事に」よりも「仕事を楽しいに」の方がやるべきことかなと思った1年でした。